hana-trip

旅行が好きなアラサー会社員のブログ。営業時間や価格などは旅行当時のものです。

2011年パリ2日目:海の上の修道院、モンサンミッシェル


受験生のころに世界史を選択していた友人に、 「フランスに行くならモンサンミッシェルには必ず行ってこい!」と言われたので、 「へ~、そんなにすごいの?」と、何も知らずに行ってきました。(日本史選択だった人)

朝7:30に集合だったのですが、そこに行くまでが怖いのなんの!

早朝、まだ真っ暗で人も少ない中、電車に乗って集合場所に向かわなくてはならなかったんです。

夜よりも怖かった~…

無事参加でき、バスに揺られること数時間。

ガイドさんが車中、モンサンミッシェルの歴史について教えてくれたので、予習はばっちりです!

見えてきましたよ~~~
 

IMG_0633.JPG

IMG_0627.JPG

 

…と言っていますが、実はこれ、帰り道での写真。

行きは撮りにくい席だったので、帰りは最後尾に座って、後ろの窓から撮影したのでした。笑

IMG_0634.JPG

 

修道院までの坂道は狭くて、観光客がぎっしり。

そこにお土産屋さんやレストランが軒を連ねており、なんだか京都の清水寺に向かう道を思い出しました。

看板がいちいちカワイイ!
 

IMG_0534.JPG

IMG_0539.JPG

 私が入ったのは有名なオムレツのお店ではありませんが、ここでもオムレツをいただけるとのこと。

壁には歴史を感じるイラストや写真が。
 

IMG_0544.JPG

 ドリンクは、名物のシードルで!
林檎のお酒です。
そんなに飲めるわけではないので、すぐに酔っ払いました。笑

IMG_0543.JPG
 

オムレツー!

ふわっふわだけど、味は薄い。笑


IMG_0545.JPG

 

これはなんだったかな…羊かな…

IMG_0546.JPG

 

さて、修道院の中へ入っていきます。
 

IMG_0553.JPG

 

風にたなびく、フランス国旗。

IMG_0552.JPG

 
すごく重厚感のある造りです。

これを建てるのに、どれだけの労力がいったんだろう…

IMG_0576.JPG

 

ちなみにモンサンミッシェルは、建てるのに長い年月がかかったので、ロマネスク様式の建築技法と、ゴシック様式の建築技法が混ざり合っているのだそうです。

窓や柱のアーチの形でわかるんだって。

↓ここは尖がってるからゴシック様式
IMG_0585.JPG

 ↓これは丸いからロマネスク様式  

IMG_0575.JPG

 
↓とんがってるからゴシック様式
IMG_0615.JPG

ひとつの建物に時代の流れが反映されるくらい、長い期間をかけて建てたんですね。

日本人のガイドさんが歩きながら説明してくれたので、色々と勉強しながら回ることができました。

さて。これにて見学は終了。 またバスでパリへと帰ります。

これは行き帰りのバスで見かけた謎の木。 丸いのがぽこぽこついています。
ガイドさんに尋ねると、丸いのが「寄生木(やどりぎ)」と教えてくれました。
 

IMG_0646.JPG


モンサンミッシェルからパリまでは数時間かかるので、帰ったらもうすっかり夜。

エッフェル塔が見えた~!
 

IMG_0656.JPG

帰り道、通りがかったレストランでサラダとラザニアを注文。

とってもおいしかったのですが、量が多すぎて半分ずつ残してしまいました…

 

IMG_0660.JPG

 
ウエイターに「とてもおいしいんだけど、おなかがいっぱいでもう食べられない。すみません」と言うと、

「OK!じゃあ持ち帰り用にしてあげよう」と、紙皿に入れて持たせてくれました。
フランス人は冷たいとか、接客が無愛想と言ったのは誰だ! 優しい!

「ついでに僕も持ち帰りする?」という冗談には、「ノンメルシー」と苦笑いでしたが。笑

ご飯は次の日、ホテルで温めてもらって食べました(^^)

次の日は、市内観光と可愛いものを買いまくる日!


続く

 

 

◇ランキング参加中◇
にほんブログ村 旅行ブログへ